2012年5月3日木曜日

モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーって何ですか?

モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーって何ですか?







アドホックパーティーとは、遠く離れた人とインターネットを通じてPSPで通信プレイをする為のソフト



例えば、モンハンなら

同じ空間で隣り合って遊んで集会所に集まって狩りに行くのが普通ですが

遠く離れた人と狩りが楽しめます



利用するには…

*用意するもの

・PSP

・PS3のプレイ環境

・家庭のインターネット環境

・LANケーブル

以上です



*やり方

・インターネットに接続済みのPS3を起動

・PSPとPS3をリンクさせる(PSPのネット接続設定で検索するとPS3の発する電波をキャッチできる)

・PSストアでアドホックパーティーを購入(無料)

・アドホックパーティーをインストール

・アドホックパーティーを起動

・モンハン3rdの部屋を探して入る

・PSPでモンハン起動

・PSPでオンライン集会所へ

・するとアドホックパーティーで選んだ部屋にいる人たちが同じ集会所にいる

・狩りへ





分かりやすく言うと

自室のPS3と他人のPS3がインターネットを通して繋がってるから

PS3越しに一緒にPSPでアドホックプレイできる感じ








PS3を通じてモンハンなどを日本にいる他のユーザーと通信するものです。有線でしか利用できませんが楽しいですよ!PCで言うxlink kaiみたいなものです。







PS3で利用できる機能です。

全国のプレイヤーとオンライン集会所でクエストができます。強くて倒せない敵がいたときなどに全国のプレイヤーに手伝ってもらえたりするので結構おもしろいですよ。

でもPS3に無線機能がついてないとできません







PS3で全国の人とオンライン集会場でクエストをすることができます。



友達と近くでクエストをする感じで。



私もアドホック・パーティーやってます。

結構面白いですよ。







ネットを通じて全国の人とモンハンをやるものです

0 件のコメント:

コメントを投稿